Author:モカダニエル
最近、子供も生まれ忙しすぎて大好きな釣りも
いけません。とりあえず得意な料理の
ブログでも立ち上げて見ました。全国のお父さんたちの
参考になればいいなぁと思います。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
真鯛のあらが大変安く売っておりました。
頭一つと骨がついて なんと!150円!の 50%OFFで、75円! 速買いです! 先日、料理レシピの登録している クックパットよりモニター当選しました。 タカラ 料理のための清酒を使って酒蒸しを作ってみました。 真鯛カブトの清酒蒸し! ![]() 材料は、 真鯛のあら 1匹分 葱の青いところ 1本分 タカラ 料理のための清酒 150cc 塩 少々 付け合せのソース 清酒 50cc 醤油 50cc あらのだし汁 50cc 砂糖 大さじ2杯 1、タイのあらに熱湯をかけます。 うろこが非常にとりやすくなります。 あと、臭みも取れる2重構造です。 2、全体に塩で、下味をつけます。 3、深みのある鍋に清酒を入れて鯛の頭を 15分間蒸していきます。 4、その間に骨の部分で、出汁をとります。 5、清酒と醤油とだし汁、砂糖をとろみがつくまで 水分を飛ばして、ソースを作ります。 蒸しあがったタイのお頭にソースをかけて いただきました。 お酒の柔らかな香りと アマダレのソースがマッチして 絶品の出来上がりです。 ちなみにだし汁は、ほんだしと塩を加えて あら汁でいただきました。 お世話になります。 ![]() ご協力よろしくお願いいたします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() |
|
| ホーム |
|
ご協力よろしくお願いいたします。 ↓