Author:モカダニエル
最近、子供も生まれ忙しすぎて大好きな釣りも
いけません。とりあえず得意な料理の
ブログでも立ち上げて見ました。全国のお父さんたちの
参考になればいいなぁと思います。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
パソコンがやっと治りました。
12月の初めになんか調子が悪い、、、、、、 ハードディスクに異常がみられる って感じの画面があらわれて 思い出したくもない、、、 ブルーバックが現れて 「買ってから一年しかたってないんだけど、、、、このパソコン」 ハードディスクの交換、又は修理に出してください 画面がでて終了! 3週間の入院期間がたちやっとパソコンが復活しました。 入院期間中訪問してくれた皆様 音信不通で、申し訳ございません これからサクサク料理の更新をしていきますので、 これからもよろしくお願いいたします。 |
![]() |
シカヒレ肉を使って
ステーキにしてみました。 とってもやわらかくておいしい お肉でした。 鹿ヒレ肉のポワレ ![]() 材料は、 シカヒレ肉 100g じゃがいも 1個 まいたけ 少々 サニーレタス 少々 塩コショウで、材料をグリルして お肉には、赤ワインビネガーをつかった ソースで食べてみました。 ご協力よろしくお願いいたします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() |
今年もシカ肉の季節がやってまいりました。
先日、両親が遊びに来たときに冷凍の塊を 持ってきてくれて、本日さっそく解凍して 調理してみました。 鹿肉レバーとホウレン草のいためもの! ![]() 材料は、 鹿肉レバースライス 150g ほうれん草 1房 塩コショウ 少々 1、鹿レバーをかたまりのまま 流水で10分間ひたして ちぬきをします。 2、鹿レバーをすらいすして ほうれん草と一緒に塩コショウで いためて完成です 冷凍ものでしたが、下処理がよく 鮮度が抜群! はごたえさくさく! 最高のレバーでした。 おじさん今年もありがとう! ご協力よろしくお願いいたします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() |
12月にはいり、めっきりいそがしくなってきた
モカダニエル! つかれた体にアボガドをつかった スタミナ料理をつくって みました。 アボガド納豆たまごラーメン! ![]() 材料は、 ラーメン 1たま アボガド 1こ 納豆 1こ たまご 1こ 万能ねぎ 少々 オリーブオイル 少々 塩コショウ 少々 ごまあぶら こさじ1 1、あぼがどを角切りにして、オリーブオイルと塩コショウで、 マリネしておきます。 2、ラーメンを茹で、ゆであがったら ごま油をかけてまぜておきます。 3、卵納豆を少しお醤油濃いめにつくって ラーメンにかけて、アボガドをそえて 完成です。 今回は、ラーメンにかけましたが ご飯にかけてもおいしいとおもいます。 ご協力よろしくお願いいたします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() |
久しぶりの更新です
先日実家からぼくのりょうしんが お土産をたくさんもって あそびにきてくれました。 そのなかに、れいとうされた わたりがにが4はい! なべにしようとおもったんですが パスタだいすき、モカダニエル おもいきってパスタにしてみました。 わたりがにのくりーむパスタ ![]() 材料は、 わたりがに 1はい にんにく 1かけ 牛乳 100ml 強力粉 こさじ1 コンソメ こさじ1 1、わたりがにをぶつぎりにして オリーブオイルとにんにくすらいすでいためます。 2、強力粉をといた牛乳をまぜてソースを作ります。 お好みで、コンソメと塩コショウであじつけをします。 3、後は、パスタとからめて完成です。 カニを先にいためてからパスタとからめるので、 とってもこおばしくて カニのかおりたっぷりのパスタになりました。 ご協力よろしくお願いいたします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() |
| ホーム |
|
ご協力よろしくお願いいたします。 ↓