Author:モカダニエル
最近、子供も生まれ忙しすぎて大好きな釣りも
いけません。とりあえず得意な料理の
ブログでも立ち上げて見ました。全国のお父さんたちの
参考になればいいなぁと思います。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
今日は、お休みをいただいておりましたが
やらなくてはいけない仕事が残っており 朝から休日出勤の予定だったのですが 久しぶりの快晴なお天気でどうしても釣りがしたくなり 仕事は、午後からにして思い切って釣りに行ってしまいました。 しばらく前に作って、冷凍しておいた塩イソメを片手に 七重浜に行ってまいりました。 10時に到着して 先客が沢山!(ルアーを引っ張っていたので、マス?) 投げ釣り師は、いませんでしたが 構わずイン! 開始30分くらいで 恐ろしいぐらいのあたりが! 合わせ下手な私ですが、何とかのせ しかも! 手前でひっかけてしまい(久しぶりの大物の予感にテンパっておりました。) 何とか引っこ抜いたんですが 手前で落としてしまい 最後は、手づかみ! 挙句の果てには、海に落ちてしまう始末! 一人で大騒ぎした結果釣り上げました。 七重浜で32cmのカレイを釣り上げました。 ![]() 本当は、比較できる対象物(タバコやリールなど)を 一緒に映せば、大きさがわかりやすかったのですが 何せ、テンパっておりましたんで! これが精一杯です。 この間のマスといい、今日のカレイといい、 少ない釣りの機会にきちんとした釣果を、残しておりますので 今年は、期待できる一年かもしれません。 ちなみに晩飯として 先ほどおいしくいただきました。 釣りマコガレイでお刺身と昆布〆! ![]() 材料は、 マコガレイ 1匹 昆布 2枚 わさび菜 少々 1、カレイを5枚おろしにします。 2、おろしたカレイの半分を昆布にはさんでおきます。 3、3時間昆布で〆たら完成です。 4、普通のお刺身のほうも冷水で〆て 歯ごたえを良くしておきます。 自分で釣った新鮮なお魚を食べるのが 一番のご馳走です。 おいしかっーーーーたーーーーーーー! ご協力よろしくお願いいたします。 ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() |
お~っ やりましたねえ
食べごろのグッドサイズじゃないですか 自分で釣った魚を自分で捌いて食べる これぞ釣り師の醍醐味! これから益々いい季節になりそうですね
[2012/04/11 19:57]
URL | キムチ親爺 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます。
久しぶりのカレイのあたりと引きにテッパってしまい 思わず海に落ちてしまいましたが、 次は、ストレートに釣って見せます。
[2012/04/11 23:31]
URL | モカダニエル #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|
ご協力よろしくお願いいたします。 ↓